今日シャンプーにいってきた。
うちの近所のしつけ教室を併設しているサロン。
1時間半ぐらいかかりますから預かりますよって
トリマーさんに言われたので1時間半後に迎えに行った。
そしたら乾燥機の中で狂ったように鳴いてて
でよく見ると左目が真っ赤。瞼が腫れてて目がうまく開かないぐらい。
「これ来た時からこうでした?」って向こうから聞いてくるので
「いえ、さっきまで普通の目でしたよ」と答えた。
どうやらシャンプー中暴れてどこかにぶつけたらしいんだけど
トリマーさん自身押さえるのに必死で記憶にないんだって。
うーん・・・。まだわたし自身飼い主初心者マークだし
獣医さんもトリマーさんも「信用」ってところから
手探り状態なのだけど・・・こーいうことってよくあるのかな、
特に病院を紹介されるでもなく
「なんか後であったら連絡下さい」と
この日は普通にシャンプー代払って帰ってきたけど。
帰ってからオットに怒られた。
そういうのははっきりしないとダメって。
こはるは口が聞けないんだから、痛いのはこはる自身なんだから。
言わずにおいたらダメ。・・・そりゃそうだ。
まずは、そのしつけ教室の姿勢というか
犬を扱うプロとしての姿勢だな。
子供を幼稚園や保育園に預けるのと同じだよね。
100%の信頼関係がなかったらやっぱり怖いことだ。
夕方のうちに獣医さんに見せにいっても
「どういう状況でこうなったか」伝えられなくて
プロだからと手放しで信用した自分の甘さを痛感してすごく凹んだ。
3日たって腫れはひいたけどまだ目尻の側に充血が残ってる。
ちょっと心配だけど・・・こはるにはイタイ思いさせちゃったけど
飼い主として学習したよ、な体験でした。
うちの近所のしつけ教室を併設しているサロン。
1時間半ぐらいかかりますから預かりますよって
トリマーさんに言われたので1時間半後に迎えに行った。
そしたら乾燥機の中で狂ったように鳴いてて
でよく見ると左目が真っ赤。瞼が腫れてて目がうまく開かないぐらい。
「これ来た時からこうでした?」って向こうから聞いてくるので
「いえ、さっきまで普通の目でしたよ」と答えた。
どうやらシャンプー中暴れてどこかにぶつけたらしいんだけど
トリマーさん自身押さえるのに必死で記憶にないんだって。
うーん・・・。まだわたし自身飼い主初心者マークだし
獣医さんもトリマーさんも「信用」ってところから
手探り状態なのだけど・・・こーいうことってよくあるのかな、
特に病院を紹介されるでもなく
「なんか後であったら連絡下さい」と
この日は普通にシャンプー代払って帰ってきたけど。
帰ってからオットに怒られた。
そういうのははっきりしないとダメって。
こはるは口が聞けないんだから、痛いのはこはる自身なんだから。
言わずにおいたらダメ。・・・そりゃそうだ。
まずは、そのしつけ教室の姿勢というか
犬を扱うプロとしての姿勢だな。
子供を幼稚園や保育園に預けるのと同じだよね。
100%の信頼関係がなかったらやっぱり怖いことだ。
夕方のうちに獣医さんに見せにいっても
「どういう状況でこうなったか」伝えられなくて
プロだからと手放しで信用した自分の甘さを痛感してすごく凹んだ。
3日たって腫れはひいたけどまだ目尻の側に充血が残ってる。
ちょっと心配だけど・・・こはるにはイタイ思いさせちゃったけど
飼い主として学習したよ、な体験でした。
PR
この記事にコメントする